駄チワワ:旅と怪獣舎

コスプレ・同人・特撮、たまにプロレスなどを“読む”ブログ。ちょいちょい足を運んだり調べたり。歴史やムーブメントとしての記録や考察やら、とにかく書いて残します。 特撮ファンの着ぐるみコスプレイヤー、駄チワワが書いてます。一つの資料としてお使い頂ければ。

『ブログ読んでるよ』はこっそり教えてくれると喜びます。
「同人・コスプレ学級会 傾向と対策」最新号をBOOTHで販売しています。https://zubunuretiwawa.booth.pm/items/3587264
あと過去に寄稿していたコスプレイヤーズアーカイブのコラムは https://www.cosp.jp/news_corner.aspx?id=12

レイヤーが見た世界コスプレサミット2023レポ後編

前編から続き。世界コスプレサミット2日目。

続きを読む

レイヤーが見た世界コスプレサミット2023レポ前編

 夏の名古屋の祭典といえば世界コスプレサミット。そのメインイベントの一つである33の国と地域代表チームによる〝チャンピオンシップ〟をレポート。後出しな分、情報量は多めで行きます。


 昨年はステージ部門10カ国と動画部門27カ国に分かれており、来日できたのは12チーム(動画部門のみ出場の日本とスウェーデン含む)でしたが、今年はステージ部門のみに戻って33の国と地域の代表チームが来日。
 コロナ前のWCS2019で最大42の国と地域でしたので、規模的には元の形に近づいてきました。

 前編ではそんな33の国と地域の予選を勝ち抜いた代表チームらによる世界一決定戦〝コスプレチャンピオンシップ〟の模様をお届け。
 基本的に作品やキャラへの愛を体現しているコスプレ活動に「世界一」もへったくれも無いに決まってるのですが、これはあくまで〝独自のルール設定により競技化されたコスプレの大会〟という形ですので、そのように認識して競い合いを楽しまれたし。
 競技会をレポートするような感覚で、このコスプレの祭典を記していきます。
 

続きを読む

コミケのナチス軍服コスプレ騒動、資料と経緯の整理

 2022年12月末のc101、2023年8月のc102、立て続けに旧ドイツ軍つまりナチス軍服のコスプレの是非が議論になってますね。
 前者はアメリカ人の参加者がナチス軍服のコスプレを見て疑問ツイートした事が発端で、ご本人が後に撤回しています。
 後者はサークル参加していた専修大学戦史研究会がナチス軍服でサークルにいる告知画像をアップした事が発端で、後に広報写真として用いるには思慮を欠いていた(ナチス軍服コスそのものではなく広報写真としての投稿が)として謝罪しています。

 これらの騒動で度々持ち出されるのが、1996年の冬コミc51において発生した〝ナチス軍服抗議事件〟(あるいはナチス禁止事件とか、通称は統一されていない)です。
 同年の夏コミで新会場の東京ビッグサイトに移行してからまだ2回目の開催時とあって、既に27年が経過し、記憶が風化している人もいればSNSで当時の資料や証言が出ている部分もあるので、その後の波及も含めてちょっと振り返ってみます。
 結論を先に言うとコミケはナチス軍服コスプレを「禁止していない」のですが、そこに至る経緯もある訳で、禁止していない理由を含めて考えてみるべきではないでしょうか。0か100かの二元論ではなく。
 なお便宜上は「事件」と書きますが、これらは法的な意味での事件としては立件されたりはしていません。
 またナチス軍服コスプレはこの時期に突然発生した訳ではなく、それまでもコミケ内のミリタリーの一ジャンルとしてずっと問題なく存在し続けていた事も先に書いておきます。
 
・コミケ51でのドイツ軍コスプレ規制の経緯 - Togetter
(2016年に一水会の鈴木邦夫氏がナチス軍服でコミケに来て問題になった回想録をした事が発端)
https://togetter.com/li/1047396
・「コミケで見たコスプレヤー。アメリカ人としてよく理解できない」鉤十字腕章をつけたナチス軍服コスプレについて - Togetter
(c101における炎上の経緯)
https://togetter.com/li/2030245
・専修大学戦史研究会 今回の騒動について
(c102における炎上への謝罪)
https://twitter.com/senkenHQ/status/1691087294600474625
 
続きを読む

レイヤーが見た世界コスプレサミット2022大長編レポ-後編

 そして祭りはクライマックス~エンディングへ。 
 
■8/7(日)オープニング(オアシス21特設ステージ)

2022wcs2aジブリ集合
 コスサミセレクション・ジブリキャラランウェイ。
 愛知県の推すジブリパークの開園を控え、ジブリキャラのコスプレイヤーを集めたランウェイ開催。
 そこへ…

続きを読む

レイヤーが見た世界コスプレサミット2022大長編レポ-前編

 帰ってきた国際的名古屋の祭典!夏の名古屋の奇祭!世界コスプレサミット2022(World Cosplay Summit= WCS)。
 いきなりですけど考えられる世界コスプレサミットの大きな構成要素は3つあって、
1.街全体を使った広範囲なコスプレイベント
2.大須観音商店街で数百人~千人のコスプレイヤーが行進する大須コスプレパレード
3.世界各国から集まった代表チームが競う世界一決定戦コスプレチャンピオンシップ

 コロナ禍を迎えたWCS2020オンライン、縮小再開だったWCS2021(上記1とオンラインでの3)、そして3年ぶりに本格開催を迎えたのがWCS2022(上記1~3全部)。
 2003年秋の初開催から20回目にして、夏の名古屋に〝フルバージョン〟 でのコスサミが帰ってまいりました。
 日本含めて来日12カ国、オンライン含めた28の国と地域(コロナ前は40)が出場となった、ステージ関連主体の可能な限りの長編レポです。
 私もまとまったレポは久しぶりすぎて書き方を忘れておりますが、何かしらこのイベントの〝熱〟を書き残せたらと思います。
 
続きを読む

再開後コミケのコスプレ事情:更衣室データ編

 約2年間のコミケ中止延期期間を経て、再開を迎えた2021冬c99は上限規制により2日間で全体の入場11万人。コスプレ更衣室登録数は男性753:女性2066:合計2819人。
 その8ヵ月後の若干制限が緩和された2022夏c100は2日間で全体の入場17万人。更衣室は男性1149:女性3210:合計4359人。
 で、コスプレイヤー=更衣室登録数の最盛期だった2015冬c89と比較すると、c99で更衣室登録数10%程度。c100で同15%程度。
 少しずつ戻しつつあるのですが、どうしてもまだ耐える時期が続いています。

 まず、この夏コミックマーケットが無事に100回目を迎えられた事、そのために尽力された方々に感謝と敬意を表します。
 そしてc99からc100で増えた6万人は殆どが一般入場の枠で、サークル参加している者の視点だとc100は一般で買いに回って来てくれる人が前回よりは増えたので、お祭り感も戻ってきたような気がしています。が、あくまで本項ではコスプレ視点で語ります。
 
[更衣室登録数の推移]
コミケ_コスプレ推移2022夏gi

コミケ_コスプレ一覧2022夏

 グラフに入れると哀しい線になるのですが、統計データとして公式発表のコスプレイヤー=更衣室登録数の推移を見える化しておきます。
 今回は準備会公式のc100アフターレポートでデータ部分が公開されたので、主に更衣室のデータな話を書いてみます。特に面白い話は無いです。
 実地編は後日ちゃんと書きますので。

・c100アフターレポート コミックマーケット準備会(この時点では8/23データ部分のみ公開)
https://www.comiket.co.jp/info-a/C100/C100AfterReport.html
・コミックマーケット年表
https://www.comiket.co.jp/archives/Chronology.html


続きを読む

成人年齢18歳引下げで同人表記の変更は無いけど混乱してるので法と経緯まとめ

要旨: 民法改正により成人年齢が20→18歳に引き下げられましたが、同人誌の成人向・成年向の表記は各都道府県の青少年健全育成条例に基づいた18歳未満への閲覧制限を意味する(高校生か否かは関係ない)ので扱いは特に変わってないのですが、どうも勘違いして
成人向・成年向マークの意味が変わってしまう!(※変わりません元から18歳基準なので)」
18歳になった高校生が見てしまう!(※高校生か否かは元から関係ありません)」
という注意喚起ツートが大拡散されては、間違いを指摘されて削除or鍵をかけるパターンが3ターン目くらいに入っており、なかなか混乱を招いているので、ちゃんとこの表記が必要となった法的根拠や歴史的経緯からふり返っておきましょうかという文章です。

 なお、本項における「法的根拠」の意味合いには法律と同様、都道府県の制定する条例も含んでいます。
民法改正都条例成人向



続きを読む

「コスプレ」という言葉の起源は月刊マイアニメよりやっぱり古かったという真説

 かねてより、アニメファンによる仮装を「コスチュームプレイ」「コスプレ」と呼称する語源に、大きく分けて2つの説がありました。
 オタク史的に解釈されるそれと、一般的にマスメディアで喧伝されるそれが、違っているのです。

※以降、コスプレ行為そのものの起源ではなく(ンなもんコミケ以前にSF大会や月光仮面や鞍馬天狗まであって遡りきれない)、あくまでアニメファンによる仮装を「コスチュームプレイ」「コスプレ」とした言葉の起源のお話です。
 
[1.1970年代後半コミケ準備会が起源説]
 元コミケ準備会更衣室統括の牛島えっさい氏の回想によると70年代後半にコミケ準備会の女性スタッフからアニメの仮装をした参加者を「コスチュームプレイ」と呼ぶようになり、それが当時の米澤代表により略称として「コスプレ」になって広まっていった説。
[論点]
 口伝によるものなのでどうしても正規の記録に乏しく、正確な発祥を特定しづらい。またコミケ誕生以前の〝マンガ大会〟でも使用されていたという説もある。
(追記:その後、コミケ以前から演劇や人形の世界では「着せ替え」的な意味で使われており、それがアニメファンによる仮装の意味に転用されていったのは、コミケより起源が古いのではないかという研究が進んでいます)

[2.1983年スタジオハードデラックスの高橋信之氏が造語した説]
 高橋氏が編集に関わっていた秋田書店の月刊マイアニメ1983年6月号「コスチュームプレー大作戦」連載開始が起源とする説。また同誌に関わっていた後の映画評論家・町山智浩氏からの演劇用語や英語的におかしいという指摘で「コスプレ」という略語にした説。
[論点]
 造語したという割に高橋氏がその後コスプレ関連の出版やイベントに国内で関わった事が殆ど無く、そしてマイアニメ出版以前からコスプレしてる人達はこの説を信じておらず、もっと前から「コスプレ」を使っていたという声がある。

※コメント欄に高橋氏の経緯説明や指摘をいただきました。演劇用語が元である事、ご本人もコスプレという言葉を作ったとは言っていないがそう扱われている事は違和感を感じている事など、併せて読んでください。
※↑その後、コメント削除されているので今は見えません。
 
続きを読む

コロナ禍でのオタイベント動向備忘録 第6,7,8波・オミクロン編

 ワクチンを2回打ったら、長かったこの災厄もようやく終わる…そう思っていた時期がありました。
 2021年11月末、致死率は低いものの感染力の極めて高い新たな変異株を南アフリカで確認。ワクチンによる抗体を回避しながら爆発的に拡散するそれは、まるで全てが2年前の振り出しに戻ったかのような騒動を起こしていきます。
 そして、変わってしまった世界は、3年目に入ります。


・2020年2月の自粛要請~5月の緊急事態宣言解除までは第1部で!
・2020年6月以降の一時の安寧~第2波~GoToキャンペーンの10月までは第2部で!
・2020年11月以降の第3波、そして第2次緊急事態宣言は第3部で!
・2021年4月以降の第4波、そして第3次緊急事態宣言は第4部で!
・2021年7月以降の第5波、そして第4次緊急事態宣言と東京五輪とデルタ株編は第5部で!
 
※国内感染者数(あくまで検査で陽性反応を確認できた数)はNHKニュース基準。海外感染者数は米国ジョンズ・ホプキンス大学からの発表基準。後日、人数が修正されてる日もあるので注意。
 
【アバウトな分類】
主に同人誌など即売会系イベント(コミケ含む。小規模オンリー除く)
主にコスプレ系イベント(一部の町おこし系含む)
主に企業メインの複合系イベント(アニメジャパンやニコニコ超会議など)
第6波風景文字合成

続きを読む

再開、2021冬コミのコスプレ関連情報を抜粋

“「今できる形」でのコミケットを全ての参加者の皆さんと作るため、お願いすることが多い開催となります。”

 この準備会の公式ツイートが真理だと思います。
 完全な形には程遠く、全く違うイベントのようになってしまうかもしれないし、コミケの趣旨に反する事でも受け入れざる得ない事が出てしまうかもしれない。
 それでも、最初の一歩を踏み出さなければ、次のアクションを起こせない。元に戻るか近づけるために、とりあえず「今できる形」のコミケを再開するという試みは、大いに賛同します。
 今年の夏から世界コスプレサミット、池袋ハロウィンコスプレフェスなどの大型イベントが縮小しつつ再開傾向がありましたので、ついにコミケが動き出す事、それを大きなトラブルなく終える事というのは来年以降の流れを作るためにも重要なのでしょう。

 閑話休題。
 そんな訳で、今回特に変更が多く、人数上限の厳しさを考えたら正直見送りにならなかっただけで奇跡なんじゃないかというコミックマーケット99=C99Aの“コスプレ”関連情報を公式サイト内で拾って、特に重要そうな部分だけ並べてみます。
 あくまで重要な部分のみ抜き出してるので、公式サイトも後で一通り確認しておくように。
 読んだ上で「今回は行かない・コスプレしない」という選択肢もまた重要だと思います。

・コミックマーケット99の開催について
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99ANotice2.html
・コスプレ&コスプレ撮影 サポートページ
https://www.comiket.co.jp/info-p/
・新コミックマーケット99チケット販売について
https://www.comiket.co.jp/info-a/C99A/C99AEntryTicket2.html
・コミックマーケット99サークル向け更衣室利用チケット
https://www.comiket.co.jp/info-c/C99A/C99AEntryTicketCCos.html

ソメイティコミケ1
(何かの罪滅ぼしのためにコミケにサークル参加するソメイティ)
 
続きを読む
記事検索
pixivイラスト
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

旧ブログからの概ね合算

ブログ主へのメッセージ
ランキング参加してます
人気ブログランキングへ
  • ライブドアブログ