お久しぶりのちゃんとした更新です。ようやっと入稿終わったので…
(2日目の東ホール“ロ”-06aで、特撮ジャンル参加です)
なんとなく、前日設営含め12/28~31までの冬コミとバッティングする…というか、あえて同時期に開催して動員を図っている(便乗とも言う)であろうイベントを一覧にしてみました。
ケットコムとcureで調べているので、若干の表記揺れは許して頂きたい。
【12月28日】
晴海客船ターミナル 10:30-19:00
「晴海コスタXI--前日祭!」
【12月29日】
TOC有明EASTホール 12:00-18:00
コスプレROMオンリー即売会「ROMけっと3」
「コミックマーケット(コミケット)79」内 10:00-16:00
エルシャダイプチオンリー「C79シャダラー補完計画」[パンフレット作成]
(コミケ内に点在するエルシャダイサークルだけを紹介するパンフレット)
東京ファッションタウンビル(TFT) 11:00-20:00
「となりでコスプレ博inTFT西館2F全ホール」
東京ファッションタウンビル(TFT) 12:00-19:00
「NABA有明」(TFT別館9階で貸切コスイベント)
ディファ有明 21:00-07:00
コスプレイベント「コスプレヘブン」
【12月30日】
TOC有明EASTホール 12:00-18:00
コスプレROMオンリー即売会「ROMけっと3」
ディファ有明 21:00-07:00
コスプレイベント「コスプレヘブン」
東京ファッションタウンビル(TFT) 10:00-20:00
「となりでコスプレ博inTFT西館2F全ホール」
東京ファッションタウンビル(TFT) 12:00-19:00
「NABA有明」(TFT別館9階で貸切コスイベント)
ディファ有明 21:00-07:00
コスプレイベント「コスプレヘブン」
晴海客船ターミナル 10:30-16:30
「G-STYLE in晴海」
ベルサール秋葉原 15:00-20:00
デジタル系ONLY同人即売会「コスホリック」
(コスプレROM等の即売会を兼ねた大型コスプレイベント)
晴海ターミナルホール 10:30-16:30
コスプレイベント「G-STYLE」
【12月31日】
東京ファッションタウンビル(TFT) 10:00-20:00
「となりでコスプレ博inTFT西館2F全ホール」
東京ファッションタウンビル(TFT) 12:00-19:00
「NABA有明」(TFT別館9階で貸切コスイベント)
秋葉原パセラ電気街店 23:00-30:00
「大年越しナイトin秋葉原パセラ」【2会場相互行き来OK】
秋葉原バンキンヤ 22:00 - 30:00
「大年越しナイトin秋葉原BANKINYA」【2会場相互開催!】
_____
昔は、コミケとバッティングしてもどうにもならないんで、この時期に都内での即売会やコスプレイベントは考え難かったんですよ。
今ではコミケ併催?として定着した「となコス」(となりでコスプレ博)が始まったのは03年の8月だった筈です。(cureで検索して調べた)
夏コミのコスプレ広場が飽和状態で規制も厳しいので(それ自体は安全のため仕方無いと思います)、ビックサイトの隣のTFTを使って、C-NETさんがコスプレだけのイベントを開催したのが始まりだったと思います。
これが好況だったので、他にもイベンターが乗り出して来て、TFT内の別ホールや、線路を挟んだディファ有明でもコミケと同時開催で、他のイベンターによるイベントが行われる様になりました。
同じコスプレイベントでもTFTやTOCでは撮影会メイン、ディファ有明は元々がディスコですから、オールナイトのダンスパーティー開催がメインです。
・ディファ有明/ご来場のお客様へお願い
(ゴミ箱以外へのゴミ捨て、無断駐車、深夜に大声で騒ぐ事はやめてほしい、との事)
そういや06年の8月にはお台場の「大江戸温泉物語」でオールナイトコスプレイベントやろうとして、直前で中止になった事もありました。
当たり前だよなぁ。風呂屋の施設内でカメラ持った集団が撮影してたら、他のお客さんから苦情が出るに決まってるもの。
× × × × ×
で、12月27,30日に晴海でイベントを開催される「G-STYLE」さんですが、11月27日に秋葉原で予定していたヘタリアオンリーコスプレイベントを、当日中止するトラブルがあったそうな。
以下、その話。
http://gstyle.nobody.jp/2010/201011.27.html
>お詫び
11月27日(土)のヘタリアオンリーについて
主催の父親が脳梗塞で倒れて意識不明になり、救急搬送されたため、開催ができず、中止もホームページのトップに書き込むのみで精一杯でした。
当日楽しみにご来場してくださった方々には大変失礼な対応になってしまい大変申し訳ございませんでした。
父の容態も回復に向かいまして、安定していますので12月27日、30日は予定通り開催いたします。
皆様には情報が錯綜し、不安な思いを抱かせてしましましたが、開催は決定しておりますので、どうぞご安心ください。
11月27日開催できなかった分、スタッフ一同いっそうの力を入れて準備しております。
皆様のご来場を心よりお持ち申し上げております。
______引用終了
…ちょいと、変じゃないですか?これ。
よしんば、父親が本当に倒れているのだとしましょう。そこは疑っても仕方ありません。
でもね、まさか主催者一人だけでイベントやる訳じゃないでしょ?
http://www.cosp.jp/voice_event_list.aspx?id=14936
アーカイブのボイスによると、中止を説明する他のスタッフも現地にいなかったとか。(料金未納については伝聞でしかないから断言できないが)
本来なら主催以外の他のスタッフで開催するか、もしくは会場前で中止を説明しなきゃいけないんじゃないの?
しかも「父親が快方に向かっているので12/27,30の晴海イベントは開催します」って…
「スタッフ増員して万全の体制を整えたから」とかじゃなくって、「父親が快方に向かっているから」開催できる、ってのは違うでしょう。
じゃあもしまた父親の体調悪化したら、同じ事くり返すって事ではないかしら?
…直接関係あるか分からないけど、この翌日にビッグサイトで大型のヘタリアオンリーイベントが開催されたので、この日は集客を図れなかったのは事実だと思うよ。
今までにも説明もせずにドタキャン・当日中止したイベンターは居たけど、多くはその時点で活動休止してる筈。
残ってる予定は堂々と開催します、っていうのが凄いなァ。
…ちょっと様子見に行ってみたいかも…あぁ、男性は同伴のカメラマン以外、ダメなんですね。ちぇ。
[追記] この中止イベントの主催者、ひと月後の晴海でも同じ騒ぎを起こしました→こちらの記事
(2日目の東ホール“ロ”-06aで、特撮ジャンル参加です)
なんとなく、前日設営含め12/28~31までの冬コミとバッティングする…というか、あえて同時期に開催して動員を図っている(便乗とも言う)であろうイベントを一覧にしてみました。
ケットコムとcureで調べているので、若干の表記揺れは許して頂きたい。
【12月28日】
晴海客船ターミナル 10:30-19:00
「晴海コスタXI--前日祭!」
【12月29日】
TOC有明EASTホール 12:00-18:00
コスプレROMオンリー即売会「ROMけっと3」
「コミックマーケット(コミケット)79」内 10:00-16:00
エルシャダイプチオンリー「C79シャダラー補完計画」[パンフレット作成]
(コミケ内に点在するエルシャダイサークルだけを紹介するパンフレット)
東京ファッションタウンビル(TFT) 11:00-20:00
「となりでコスプレ博inTFT西館2F全ホール」
東京ファッションタウンビル(TFT) 12:00-19:00
「NABA有明」(TFT別館9階で貸切コスイベント)
ディファ有明 21:00-07:00
コスプレイベント「コスプレヘブン」
【12月30日】
TOC有明EASTホール 12:00-18:00
コスプレROMオンリー即売会「ROMけっと3」
ディファ有明 21:00-07:00
コスプレイベント「コスプレヘブン」
東京ファッションタウンビル(TFT) 10:00-20:00
「となりでコスプレ博inTFT西館2F全ホール」
東京ファッションタウンビル(TFT) 12:00-19:00
「NABA有明」(TFT別館9階で貸切コスイベント)
ディファ有明 21:00-07:00
コスプレイベント「コスプレヘブン」
晴海客船ターミナル 10:30-16:30
「G-STYLE in晴海」
ベルサール秋葉原 15:00-20:00
デジタル系ONLY同人即売会「コスホリック」
(コスプレROM等の即売会を兼ねた大型コスプレイベント)
晴海ターミナルホール 10:30-16:30
コスプレイベント「G-STYLE」
【12月31日】
東京ファッションタウンビル(TFT) 10:00-20:00
「となりでコスプレ博inTFT西館2F全ホール」
東京ファッションタウンビル(TFT) 12:00-19:00
「NABA有明」(TFT別館9階で貸切コスイベント)
秋葉原パセラ電気街店 23:00-30:00
「大年越しナイトin秋葉原パセラ」【2会場相互行き来OK】
秋葉原バンキンヤ 22:00 - 30:00
「大年越しナイトin秋葉原BANKINYA」【2会場相互開催!】
_____
昔は、コミケとバッティングしてもどうにもならないんで、この時期に都内での即売会やコスプレイベントは考え難かったんですよ。
今ではコミケ併催?として定着した「となコス」(となりでコスプレ博)が始まったのは03年の8月だった筈です。(cureで検索して調べた)
夏コミのコスプレ広場が飽和状態で規制も厳しいので(それ自体は安全のため仕方無いと思います)、ビックサイトの隣のTFTを使って、C-NETさんがコスプレだけのイベントを開催したのが始まりだったと思います。
これが好況だったので、他にもイベンターが乗り出して来て、TFT内の別ホールや、線路を挟んだディファ有明でもコミケと同時開催で、他のイベンターによるイベントが行われる様になりました。
同じコスプレイベントでもTFTやTOCでは撮影会メイン、ディファ有明は元々がディスコですから、オールナイトのダンスパーティー開催がメインです。
・ディファ有明/ご来場のお客様へお願い
(ゴミ箱以外へのゴミ捨て、無断駐車、深夜に大声で騒ぐ事はやめてほしい、との事)
そういや06年の8月にはお台場の「大江戸温泉物語」でオールナイトコスプレイベントやろうとして、直前で中止になった事もありました。
当たり前だよなぁ。風呂屋の施設内でカメラ持った集団が撮影してたら、他のお客さんから苦情が出るに決まってるもの。
× × × × ×
で、12月27,30日に晴海でイベントを開催される「G-STYLE」さんですが、11月27日に秋葉原で予定していたヘタリアオンリーコスプレイベントを、当日中止するトラブルがあったそうな。
以下、その話。
http://gstyle.nobody.jp/2010/201011.27.html
>お詫び
11月27日(土)のヘタリアオンリーについて
主催の父親が脳梗塞で倒れて意識不明になり、救急搬送されたため、開催ができず、中止もホームページのトップに書き込むのみで精一杯でした。
当日楽しみにご来場してくださった方々には大変失礼な対応になってしまい大変申し訳ございませんでした。
父の容態も回復に向かいまして、安定していますので12月27日、30日は予定通り開催いたします。
皆様には情報が錯綜し、不安な思いを抱かせてしましましたが、開催は決定しておりますので、どうぞご安心ください。
11月27日開催できなかった分、スタッフ一同いっそうの力を入れて準備しております。
皆様のご来場を心よりお持ち申し上げております。
______引用終了
…ちょいと、変じゃないですか?これ。
よしんば、父親が本当に倒れているのだとしましょう。そこは疑っても仕方ありません。
でもね、まさか主催者一人だけでイベントやる訳じゃないでしょ?
http://www.cosp.jp/voice_event_list.aspx?id=14936
アーカイブのボイスによると、中止を説明する他のスタッフも現地にいなかったとか。(料金未納については伝聞でしかないから断言できないが)
本来なら主催以外の他のスタッフで開催するか、もしくは会場前で中止を説明しなきゃいけないんじゃないの?
しかも「父親が快方に向かっているので12/27,30の晴海イベントは開催します」って…
「スタッフ増員して万全の体制を整えたから」とかじゃなくって、「父親が快方に向かっているから」開催できる、ってのは違うでしょう。
じゃあもしまた父親の体調悪化したら、同じ事くり返すって事ではないかしら?
…直接関係あるか分からないけど、この翌日にビッグサイトで大型のヘタリアオンリーイベントが開催されたので、この日は集客を図れなかったのは事実だと思うよ。
今までにも説明もせずにドタキャン・当日中止したイベンターは居たけど、多くはその時点で活動休止してる筈。
残ってる予定は堂々と開催します、っていうのが凄いなァ。
…ちょっと様子見に行ってみたいかも…あぁ、男性は同伴のカメラマン以外、ダメなんですね。ちぇ。
[追記] この中止イベントの主催者、ひと月後の晴海でも同じ騒ぎを起こしました→こちらの記事