一連の新型コロナウイルス騒動で中止や延期を余儀なくされた〝不要不急の〟イベントはとても多すぎて数え切れないけれど、その中である程度の規模があったアニメ・同人・コププレイベントや、あるいは騒動に対する企業側の対応などを、時系列に沿って備忘録的に書き出してみます。
随時とはいかずとも逐次更新していくつもりなので、後で見返したときに、「あれ?何に怯えて騒いでたんだろう???」みたいになってくれている事を願ってますが。(2020/3/11記)
[4/15追記]
こちらはこっくりさんがまとめてらしたデータで、同人誌即売会に対象を絞って小規模イベントもまとめておられますので紹介。
[4/28追記]色でカテゴリ分けしました。
●主に同人誌即売会系イベント(コミケなど含む。小規模オンリー除く)
●主にコスプレ系イベント(一部の町おこし系含む)
●複合系イベント(アニメジャパンやニコニコ超会議など)
[2020.6月追記]
3万文字を超えたので、5/25緊急事態宣言解除後は第2部として記事を分けました。
・2020年2月の自粛要請~5月の緊急事態宣言解除までは第1部で!
・2020年6月以降の一時の安寧~第2波~GoToキャンペーンの10月までは第2部で!
・2020年11月以降の第3波、そして第2次緊急事態宣言は第3部で!
・2021年4月以降の第4波、そして第3次緊急事態宣言は第4部で!
・2021年7月以降の第5波、そして第4次緊急事態宣言と東京五輪とデルタ株編は第5部で!
・2021年11月以降の第6波、オミクロン株編は第6部で!
× × × × ×
続きを読む