大阪に遠征したついでに、コスプレイベントなんかでよく使われる南港ATCとWTCを見たいと思いまして、HP調べたらそこで「創作・食品サンプル博覧会」なる催しをやっているとの事で、足を延ばして参りました。
食品サンプルって、つまり喫茶店やレストランのウィンドウに置いてあるアレなんですけど、スパゲティが丸ごと型で抜かれててとっても固そう、しかも色あせてる…なんてのは一時代前の話です。
よく考えたら特撮作品でもスーツやミニチュアの精度は年々上がっているのだから、こっちの世界でも技術革新が行われているのは当然ですよね。
写真を沢山撮ってきたので、14連発でドーゾ。
この会場での展示は日曜まで。
お菓子の家ミニチュア。サンプルと言われなかったら本当にお菓子で出来ていると信じたと思う。
ローストビーフの柔らかそうな切り口。
一部のサンプルは実際に手で触れる事が出来るのです。
これ、外はカリカリ、中はふんわり。
続きを読む
食品サンプルって、つまり喫茶店やレストランのウィンドウに置いてあるアレなんですけど、スパゲティが丸ごと型で抜かれててとっても固そう、しかも色あせてる…なんてのは一時代前の話です。
よく考えたら特撮作品でもスーツやミニチュアの精度は年々上がっているのだから、こっちの世界でも技術革新が行われているのは当然ですよね。
写真を沢山撮ってきたので、14連発でドーゾ。
この会場での展示は日曜まで。
お菓子の家ミニチュア。サンプルと言われなかったら本当にお菓子で出来ていると信じたと思う。
ローストビーフの柔らかそうな切り口。
一部のサンプルは実際に手で触れる事が出来るのです。
これ、外はカリカリ、中はふんわり。
続きを読む